日本気象協会 で4月7日、
桜の 開花予想 第8回を発表しました。
今年の桜は、
満開が、北日本では概ね平年並みですが、
北海道では平年より遅いところがあります。
今回の予想は、
前回の 桜の開花予想 第7回 と比べ、
スピードが遅くなったようですね。
寒暖の変化が大きく、
寒の戻りも関係があるようです。
詳しくは、日本気象協会 HPへ
日本気象協会 は、
原則として気象庁が開花宣言をする 標本木 を対象にして、
桜の開花予想 を出しています。
2010年の春は、
とにかく寒暖の変動が大きいいですよね。
暖かくて春だなぁ~と思っていたら、
急に冷え込んだり、
体調管理も大変です。
4月の気温は東日本と北日本では平年並みか平年より低く、
引き続き寒暖の変動が大きいので、
東日本のこれから開花する地点と北日本では概ね平年並みですが、
北海道では平年より遅いところがあるでしょう。
東北地方でも開花宣言が出始めました。
桜前線は少しスピードダウン気味ですが、
北国の春までもう少し。
楽しみですね。
▽日本気象協会 桜の開花予想 第8回 のキーワード
▽次の記事、前の記事
桜まつり 2010 島根 開催予定 | 桜まつり 2010 奈良 開催予定
▽日本気象協会 桜の開花予想 第8回 のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。
▽日本気象協会 桜の開花予想 第8回 にトラックバックする
▽日本気象協会 桜の開花予想 第8回 にコメントする
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
スポンサードリンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2012 All Rights Reserved 桜の名所と開花情報.com