佐賀県の2018年の桜の開花情報と桜まつり情報です。
佐賀県の桜の開花情報2018年4月
2018年4月4日の佐賀の桜の開花情報
多久市の西渓公園・唐津市の鏡山・神埼市の桜街道で桜が散り始めです。
2018年4月3日の佐賀の桜の開花情報
唐津市の鏡山・神埼市の桜街道で桜が見ごろです。
*桜街道
鹿島市の旭ヶ岡公園・唐津市の唐津城(舞鶴公園)・小城市の小城公園・唐津市の名護屋城跡・神埼市の日の隈公園・有田町の陶山神社で桜が散り始めです。
神埼市の宝珠寺でヒメシダレザクラが散り始めです。
佐賀県の桜の開花情報2018年3月
2018年3月30日の佐賀の桜の開花情報
小城市の小城公園・唐津市の名護屋城跡・多久市の西渓公園・有田町の陶山神社で桜が見ごろです。
*小城公園
唐津市の唐津城(舞鶴公園)、鏡山・神埼市の桜街道で桜が7分咲きです。
2018年3月28日の佐賀の桜の開花情報
鹿島市の旭ヶ岡公園・神埼市の日の隈公園で桜が見ごろです。
*日の隈公園
小城市の小城公園・唐津市の名護屋城跡で桜が7分咲きです。
多久市の西渓公園で桜が5分咲きです。
神埼市の桜街道で桜が咲き始めです。
2018年3月27日の佐賀の桜の開花情報
佐賀地方気象台は3月27日佐賀で 桜 (ソメイヨシノ)が満開になったと発表しました。
平年より7日早く、昨年より12日早い満開日となりました。
鳥栖市の朝日山、武雄町の円応寺で桜が見ごろです。
*円応寺
2018年3月25日の佐賀の桜の開花情報
神埼市の日の隈公園で桜が5分咲きです。
唐津市の鏡山で桜が咲き始めです。
2018年3月24日の佐賀の桜の開花情報
神埼市の宝珠寺でヒメシダレザクラで桜が見ごろです。
多久市の西渓公園・有田町の陶山神社で桜が咲き始めです。
2018年3月22日の佐賀の桜の開花情報
神埼市の宝珠寺でヒメシダレザクラで桜が7分咲きです。
2018年3月21日の佐賀の桜の開花情報
神埼市の宝珠寺でヒメシダレザクラが5分咲きです。
小城市の小城公園、鹿島市の旭ヶ岡公園、唐津市の名護屋城跡で桜が咲き始めです。
2018年3月20日の佐賀の桜の開花情報
佐賀地方気象台は3月20日佐賀で 桜 (ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。
平年より4日早く、昨年より10日早い開花日となりました。
2018年3月18日の佐賀の桜の開花情報
神埼市の宝珠寺でヒメシダレザクラが咲き始めです。
2018年3月14日の佐賀の桜の開花情報
唐津市相知町の「ほたる橋」周辺で河津桜が見ごろです。
2018年3月12日の佐賀の桜の開花情報
唐津市相知町の「ほたる橋」周辺で河津桜が3分咲きです。
佐賀県の桜まつり2018
花まつり – 桜
会場:御船山楽園
住所:佐賀県武雄市武雄町武雄4100
日程:3月16日~4月8日
ライトアップ期間:18:30 – 22:00
イベント:
170年咲き誇る桜や九州最大級の夜桜イベントが楽しめます。
見帰りの滝河津桜まつり
会場:ほたる橋
住所:佐賀県唐津市相知町
日程:3月17日~3月18日
イベント:
野だてや特産品の販売などが行われます。
旭ケ岡公園桜まつり
会場:旭ヶ岡公園
住所:佐賀県鹿島市高津原
日程:3月24日~4月4日
ライトアップ期間:18:00~22:00
イベント:
桜の駅まつり
会場:松浦鉄道浦ノ崎駅
住所:佐賀県伊万里市山代町立岩
日程:4月1日
イベント:
まちかど健康教室をはじめ桜ライブが催されるほか、物産品の販売が行われます。
コメント