京都府の桜の名所と開花情報 2024 その1

【PR】

京都 桜

京都府の 桜の名所 桜スポット の所在地 桜の種類・本数 桜の開花情報 桜まつり・ライトアップ 情報です。
掲載市町村 京都市右京区・上京区・北区・左京区・下京区・中京区・西京区・東山区・伏見区・南区・山科区

*イベントの開催期間は開花状況により変更となる場合があります。また、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもあります。WEBサイトやSNS等で再度確認の上、お出かけください。

京都の桜の開花 2024

3月18日 旧成徳中学校(下京区) 春めき桜が見ごろです。
3月16日 長徳寺(左京区) おかめ桜が見ごろです。
3月10日 一条戻橋(上京区)・清凉寺(右京区) 河津桜が見ごろです。
3月7日 三条大橋西詰(中京区) 河津桜が見ごろです。
2月29日 淀水路(伏見区) 河津桜が見ごろです。
2月9日 淀地域の水路周辺(伏見区)  正月桜(河津桜)が見ごろです。

過去の京都の桜の開花情報はコチラ

京都の桜まつり 2024

4月7日 花まつり・観桜会 毘沙門堂(山科区)
4月6日~4月14日 宝泉寺さくらまつり(右京区)
3月31日~4月11日 平安神宮 観桜茶会(左京区)
3月29日~4月7日 将軍塚青龍殿ライトアップ 17:00~21:00(山科区)
3月23日~5月6日 御室花まつり 仁和寺(右京区)
3月23日~4月14日 妙心寺退蔵院 観桜会 退蔵院(右京区)
3月23日~4月14日 平野神社ライトアップ 日没~21:00 妙顕寺(上京区)
3月23日~4月7日 京都府庁旧本館 観桜祭(上京区)
3月23日~4月7日 京都府立植物園 桜ライトアップ 日没~21:00(左京区)
3月23日~4月7日 春の花見と特別拝観・ライトアップ 18:00~ 20:00 妙顕寺(上京区)
3月23日~4月3日 知恩院春のライトアップ2024 17:45~ 21:30(東山区)
3月23日~3月31日 清水寺 春・夜の特別拝観 18:00~21:00 清水寺(東山区)
3月22日~3月31日 祇園白川宵桜ライトアップ  18:00~22:00 祇園新橋周辺 白川南通り(東山区)3月16日~4月25日 原谷苑 桜まつり(北区)
3月16日~4月14日 夜の特別公開 東寺 夜桜ライトアップ 18:00~21:30(南区)
3月15日~5月6日 高台寺 春の夜間特別拝観17:00~22:00(東山区)
3月8日~4月7日 二条城桜まつり・ライトアップ 18:00~21:00 元離宮二条城(中京区)

桜の開花日・満開日 京都

2023年
京都市 開花日 3月17日・満開日 3月24日(気象庁発表)

過去の桜の開花日・満開日 関西・北陸はコチラ

桜の名所 京都府京都市右京区

嵐山

嵐山 桜

住  所 京都府京都市右京区嵐山地域

渡月橋は、桂川にかけられた全長155mの木造橋。
月が橋の上を渡るかのように動いていく様を見て、亀山天皇が渡月橋と命名したと伝えられています。
「日本さくら名所100選」に選定されました。

桜の種類 桜 渡月橋一帯で約1500本、嵯峨野にかけては約5000本

梅宮大社

住  所 京都府京都市右京区梅津フケノ川町3
桜の種類 桜 20種約100本
イベント 桜祭(雅楽祭)(4月上旬)

御室(仁和寺)

仁和寺 桜
住  所 京都府京都市右京区御室大内33
Webサイト 仁和寺

御室桜は、ソメイヨシノが咲き終わった頃やや遅めに咲き、高さ2~4メートルの低木です。御室桜は国の名勝に指定されました。

桜の種類 御室桜、シダレザクラ、ソメイヨシノなど 約200本
イベント 御室花まつり(3月下旬~5月上旬)

常照皇寺

住  所 京都府京都市右京区京北井戸町丸山14
桜の種類 ココノエザクラ、ミクルマガエシのサクラ、左近のサクラ

常寂光寺

住  所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
桜の種類 ヤマザクラ

高雄・三尾一帯

住  所 京都府京都市右京区梅ケ畑高雄
桜の種類 ヤマザクラなど 約500本

天龍寺

住  所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68

1339(暦応2)年に建立で、曹源池庭園は日本初の史跡特別名勝に指定されています。

桜の種類 ヤマザクラやソメイヨシノ、八重桜、紅枝垂桜など 約200本

二尊院

住  所 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27

馬が駆け抜けられるほど広い「紅葉の馬場」と呼ばれる参道に桜並木が続きます。遅咲きで希少な「二尊院普賢象」も本堂近くに植えられています。

桜の種類 桜 約50本

法金剛院

住  所 京都府京都市右京区花園扇野町49
桜の種類 シダレザクラ(待賢門院桜)

龍安寺

住  所 京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
桜の種類 シダレザクラ(待賢門院桜)

車折神社

住  所 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
桜の種類 桜 約15種類40本

退蔵院

住  所 京都府京都市右京区花園妙心寺町35
Webサイト 退蔵院
桜の種類 桜

イベント 春の特別拝観(4月上旬~4月中旬)

春日神社

Instagram

住  所 京都府京都市右京区京北宮町

黒田百年桜は、ヤマザクラの変種で、10~12枚の八重の中に一重が混じって咲きます。京都市内で最も遅くに咲く桜です。

桜の種類 ヤマザクラ「黒田百年桜」
イベント 黒田百年桜まつり(4月中旬)

東映太秦映画村

住  所 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
Webサイト 東映太秦映画村
桜の種類 桜

開花情報⇒ 東映太秦映画村

イベント 映画村さくらまつり(3月下旬~4月下旬)

桜の名所 京都府京都市上京区

引接寺(千本ゑんま堂)

住  所 京都府京都市上京区閻魔前町34(千本通寺ノ内上る西側)
桜の種類 フゲンゾウザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノ 8本
イベント 普賢象桜の夕べ(4月中旬~4月下旬)

京都府庁旧本館

住  所 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
Webサイト 京都府
桜の種類 祇園しだれ桜、容保桜 6種7本
イベント 観桜祭(3月下旬~4月上旬)

相国寺

住  所 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
Webサイト 相国寺

室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された寺です。
裏方丈庭園には、常照皇寺から苗木を寄贈された「九重桜」があります。

桜の種類 九重桜
イベント 春の特別拝観(3月下旬~6月上旬)

京都御苑

住  所 京都府京都市上京区京都御苑3
桜の種類 イトザクラ、ヤマザクラ、ヤエベニシダレ、サトザクラ、カスミザクラ、シダレザクラなど

桜の名所 京都府京都市北区

賀茂別雷神社(上賀茂神社)

住  所 京都府京都市北区上賀茂本山339

京都で最も古い神社であり、厄よけや縁結びなどの霊験あらたかとされる世界遺産。
斎王桜は、葵祭の巫女である斎王にちなんで名付けられました。

桜の種類 ベニシダレ、山桜、シロシダレ、八重山桜、蜂須賀桜、陽光桜、ソメイヨシノ、斎王桜、御所桜など 約200本

平野神社

住  所 京都府京都市北区平野宮本町
Webサイト 平野神社

平野神社は朝廷に崇拝され、多くの公家が伝来の桜を奉納しました。江戸時代には庶民にも夜桜が開放され、京都でも有数の花見スポットになりました。

桜の種類 平野寝覚(ねざめ)・平野妹背(いもせ)・手弱女(たおやめ)・平野突羽根(つくばね)・魁桜(さきがけざくら)など 約60種400本
イベント 平野神社桜花祭(4月上旬)・ライトアップ

桜の名所 京都府京都市左京区

京都府立植物園

住  所 京都府京都市左京区下鴨半木町
Webサイト 京都府立植物園

約7,000㎡の敷地約250本のソメイヨシノやヤエベニシダレなどの桜が植えられています。
ソメイヨシノは4月初旬の1週間程度が見ごろですが、早咲き、遅咲き桜もあるので3月中旬から4月下旬まで長い期間に楽しめます。
1924(大正13)年に開園した日本最古の公立総合植物園です。

桜の種類 カンヒザクラ、ソメイヨシノ、ヤエベニシダレ、キクザクラ、鬱金(ウコン)、御室有明(オムロアリアケ)など 約130品種450本
イベント 桜ライトアップ(3月下旬~4月上旬)

三千院門跡

住  所 京都府京都市左京区大原来迎院町540
桜の種類 シダレザクラ・ソメイヨシノ・ヤマザクラなど 300本

哲学の道

哲学の道 桜
住  所 京都府京都市左京区若王子橋から浄土寺橋

京都大学名誉教授で哲学者の西田幾多郎が好んで歩いたことから名づけられました。
約1.8kmの疏水沿いの細い小道は満開の時期はもちろん、疏水に散った桜の花びらが花筏も楽しめます。

桜の種類 桜 約300本
イベント 桜まつり(4月上旬)

平安神宮 神苑

平安神宮 桜
住  所 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
Webサイト 平安神宮

平安神宮は、平安遷都1100年を記念して1895年に創建された桓武天皇をご祭神とする神宮です。
約3万平方メートルの池泉回遊式庭園で、園内にはしだれ桜が植えられています。
樹齢100年以上の「左近の桜」も有名です。

桜の種類 ベニシダレザクラほか 約20種300本

開花情報⇒ はんなり便り

イベント 観桜茶会(4月上旬~4月中旬)・ライトアップ

八瀬周辺

住  所 京都府京都市左京区上高野東山
桜の種類 ベニシダレザクラ

真如堂(真正極楽寺)

住  所 京都府京都市左京区浄土寺真如町82
桜の種類 ソメイヨシノ 約70本、シダレザクラ、八重桜 7本~8本

国立京都国際会館

住  所 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
桜の種類 桜 約150本
イベント 桜・さくらスペシャルデイズ(3月下旬)・ライトアップ

半木の道

住  所 京都府京都市左京区賀茂今井町

約800mの紅八重しだれ桜などが竹を組んで作られたトンネルが楽しめます。

桜の種類 ベニシダレザクラ、ベニヤエシダレザクラなど 74本

蹴上インクライン

住  所 京都府京都市左京区南禅寺

蹴上インクラインとは、琵琶湖疏水を行き来する船を運んだ傾斜鉄道のこと。
全長582mと建設当時世界最長の傾斜鉄道で、高低差約36mの急斜面を舟が上り下りする姿が、1948年まで見られました。
線路の両わきに約90本の桜が作る眺めはとても美しいです。

桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラなど 約90本

桜の名所 京都府京都市下京区

木屋町通り

住  所 京都府京都市下京区木屋町地域
桜の種類 ソメイヨシノ 200本以上
イベント ライトアップ

桜の名所 京都府京都市中京区

元離宮二条城(桜の園)

住  所 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
桜の種類 サトザクラなど 50品種300本

開花情報⇒ 二条城

イベント 二条城桜まつり(3月下旬~4月中旬)・ライトアップ

元離宮二条城(清流園)

清流園 桜
住  所 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
Webサイト 元離宮二条城
桜の種類 ヤマザクラ、ソメイヨシノなど 50品種300本

開花情報⇒ 二条城Facebook

イベント 二条城桜まつり(3月下旬~4月中旬)・ライトアップ

頂法寺

住  所 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
桜の種類 桜
イベント いけばな発祥の地 六角堂 夜の特別拝観「花と光の幻想空間」(4月上旬)

桜の名所 京都府京都市西京区

善峯寺

住  所 京都府京都市西京区大原野小塩町1372
桜の種類 シダレザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノなど 約500本

勝持寺

住  所 京都府京都市西京区大原野南春日町1194
桜の種類 桜 約100本

桜の名所 京都府京都市東山区

清水寺

清水寺 桜
住  所 京都府京都市東山区清水1-294
Webサイト 清水寺
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラなど 約1000本

開花情報⇒ 音羽山 清水寺

イベント 春・夜の特別拝観(3月下旬~4月上旬)

高台寺

住  所 京都府京都市東山区下河原町526
Webサイト 高台寺
桜の種類 シダレザクラやヤエザクラ、コウダイジザクラなど 約50本
イベント 春の夜間特別拝観(3月上旬~5月上旬)

浄土宗 総本山知恩院

 知恩院 桜住  所 京都府京都市東山区林下町400

1175(承安5)年、法然上人が吉水の地に草庵を結んだことが起源です。

桜の種類 桜 約210本
イベント ライトアップ

円山公園

円山公園 桜
住  所 京都府京都市東山区円山町
Webサイト 円山公園
桜の種類 ヒトエシロヒガンシダレザクラ「祇園の枝垂桜」 樹高12メートル、幹回り2.8メートル、枝張り10メートル、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど 約680本

イベント ライトアップ(3月中旬~4月中旬)

地主神社

住  所 京都府京都市東山区清水1-317
Webサイト 地主神社
桜の種類 桜 40~50本
イベント えんむすび祈願さくら祭り(4月上旬)

霊山観音

京都府京都市東山区高台寺下河原町526-2
桜の種類 ヒガンザクラ、シダレザクラ、ヤマザクラなど 約30本

建仁寺

住  所 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町584
イベント 桜 約20本

安井金比羅宮

住  所 京都府京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70

願い事を念じながらくぐれば悪縁を切り良縁を結ぶとされる「縁切り縁結び碑」で知られています。

桜の種類 ソメイヨシノやシダレザクラなど 約20本

白川沿い

この投稿をInstagramで見る

@sowelu0418がシェアした投稿

住  所 京都府京都市東山区
Webサイト 祇園白川ライトアップ

川端通から巽橋までの白川南通りがライトアップされます。

桜の種類 ソメイヨシノやしだれ桜など 約40本
イベント 祇園白川宵桜・祇園花灯路 祇園白川さくらライトアップ(3月下旬~4月上旬)

桜の名所 京都府京都市伏見区

城南宮 神苑 楽水苑

この投稿をInstagramで見る

Hiroyo Ishiguro(@hillo_ex_358)がシェアした投稿

住  所 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
桜の種類 ベニシダレザクラ

醍醐寺

醍醐寺 桜
住  所 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

真言宗醍醐派の総本山で、豊臣秀吉が贅を尽くして花見を行ったといわれる桜の名所です。

桜の種類 桜 約800本、オオシダレザクラ 樹齢160~190年
イベント 夜間特別拝観(4月上旬)

淀水路沿い

住  所 京都府京都市伏見区淀木津町、淀新町

2002年に河津桜の苗木2本を植えたのが始まりです。

桜の種類 河津桜 約300本
イベント 淀河津さくらまつり(3月上旬)

桜の名所 京都府京都市南区

東寺

東寺 桜

住  所 京都府京都市南区九条町1
Webサイト 東寺

五重塔と枝垂桜を一緒に楽しめます。

桜の種類 八重紅枝垂れ桜「不二桜」 樹齢130年、ソメイヨシノなど 約200本
イベント 夜桜ライトアップ(3月下旬~4月中旬)

桜の名所 京都府京都市山科区

勧修寺

住  所 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
桜の種類 桜 約40本

毘沙門堂

住  所 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
Webサイト 毘沙門堂
桜の種類 シダレザクラ、ソメイヨシノ 約50本・般若桜 樹齢150年

開花情報⇒ 毘沙門堂

イベント 観桜会(4月上旬)

山科疏水

住  所 京都府京都市山科区四ノ宮
桜の種類 桜 約660本

大石神社

この投稿をInstagramで見る

MINTO(@mintimu)がシェアした投稿

住  所 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116
桜の種類 シダレザクラ(大石桜)
イベント ライトアップ(3月下旬~4月上旬)

過去の京都の桜の開花情報

京都の桜の開花 2023

4月9日 京都御苑(上京区) 妹背・御衣黄・関山・普賢象が見ごろです。
4月7日 梅宮大社 ( 右京区 ) 桜が見ごろです。
4月6日 御室(仁和寺) ( 右京区 ) 御室桜(サトザクラ)が見ごろです。
4月5日 元離宮二条城(桜の園) ( 中京区 ) 桜が見ごろです。
4月2日 御室(仁和寺) ( 右京区 ) 桜が見ごろです。
4月1日 退蔵院 ( 右京区 ) ・三千院門跡 ( 左京区 ) 桜が見ごろです。
3月30日 宗教法人 常照皇寺 ( 右京区 ) ・鞍馬寺( 左京区 ) ・善峯寺 ( 西京区 ) 桜が見ごろです。
3月29日 二尊院 ( 右京区 ) ・上賀茂神社 ( 北区 ) ・木屋町通り ( 下京区 ) 桜が見ごろです。
3月27日 旧嵯峨御所 大覚寺門跡 ( 右京区 ) ・高雄・三尾一帯 ( 右京区 ) ・毘沙門堂 ・山科疏水 ( 山科区 ) 桜が見ごろです。
3月26日 清水寺 ( 東山区 ) ・平安神宮 神苑 ・京都府立植物園 ( 左京区 ) ・龍安寺 ( 右京区 ) 桜が見ごろです。
3月25日 醍醐寺 ( 伏見区 ) ・嵐山 ( 右京区 ) ・哲学の道 ( 左京区 ) ・円山公園 ( 東山区 ) 桜が見ごろです。
3月24日 元離宮二条城(清流園) ( 中京区 ) ・法金剛院・常寂光寺・天龍寺・嵐電「桜のトンネル」 ( 右京区 ) ・知恩院 ・高台寺 ( 東山区 ) 桜が見ごろです。
3月18日 京都御苑(上京区) 近衞のシダレザクラ・出水のシダレザクラが見ごろです。
3月17日 長建寺(伏見区) 糸桜が見ごろです。
3月14日 長徳寺(左京区) おかめ桜が見ごろです。
3月12日 華頂道(伏見区) 河津桜が見ごろです。
3月10日 淀水路(伏見区) 河津桜が見ごろです。
2月13日 京都御苑(上京区) 熱海桜が見ごろです。
2月10日 淀地域の水路周辺(伏見区)  正月桜(河津桜)が見ごろです。

京都の桜の開花 2022

12月9日 京都御苑( 上京区 ) 十月桜が咲いています。
4月14日 元離宮二条城(桜の園) ( 中京区 ) 桜が見ごろです。
4月13日 梅宮大社・御室(仁和寺) ( 右京区 ) ・楽水苑 ( 伏見区 ) 桜が見ごろです。
4月8日 三千院門跡 ( 左京区 ) ・宗教法人 常照皇寺 ( 右京区 ) ・善峯寺 ( 西京区 ) 桜が見ごろです。
4月7日 退蔵院 ・高雄・三尾一帯 ( 右京区 ) 桜が見ごろです。
4月6日 平安神宮 神苑 ( 左京区 ) ・龍安寺 ( 右京区 ) 桜が見ごろです。
4月4日 上賀茂神社 ( 北区 ) 桜が見ごろです。
4月1日 嵐山 ・常寂光寺 ・二尊院 ・旧嵯峨御所 大覚寺門跡 ( 右京区 ) ・京都府立植物園 ( 左京区 ) ・清水寺 ・高台寺 ・円山公園 ( 東山区 ) ・醍醐寺 ( 伏見区 ) ・勧修寺 ・毘沙門堂 ( 山科区 ) 桜が見ごろです。
3月31日 天龍寺 ・法金剛院 ( 右京区 ) ・哲学の道 ( 左京区 ) ・木屋町通り ( 下京区 ) ・元離宮二条城・清流園( 中京区 ) ・知恩院 ( 東山区 ) ・毘沙門堂 ( 山科区 ) 桜が見ごろです。
3月22日 豊国神社(京都市) 蜂須賀桜が見ごろです。
3月15日 淀水路沿い(京都市) 河津桜が見ごろです。

京都の桜の開花 2021

4月8日 梅宮大社(京都市) 桜が見ごろです。
4月4日 退蔵院・賀茂別雷神社・上賀茂神社・城南宮 神苑 楽水苑(京都市) 桜が見ごろです。
4月3日 御室・仁和寺・三千院門跡・平安神宮 神苑・元離宮二条城・桜の園・善峯寺(京都市) 桜が見ごろです。
4月1日 八瀬周辺(京都市) 桜が見ごろです。
3月29日 常照皇寺・高雄・三尾一帯・二尊院・龍安寺・哲学の道・木屋町通り・清水寺・浄土宗 総本山知恩院(京都市) 桜が見ごろです。
3月28日 元離宮二条城(清流園)(京都市) 桜が見ごろです。
3月27日 嵐山・御室・仁和寺・法金剛院・京都府立植物園・高台寺・醍醐寺・勧修寺・毘沙門堂・山科疏水(京都市) 桜が見ごろです。
3月25日 円山公園(京都市) 桜が見ごろです。
3月24日 常寂光寺・天龍寺(京都市) 桜が見ごろです。
3月19日 大石神社(京都市) シダレザクラが見ごろです。
3月11日 淀水路沿い(京都市) 河津桜が見ごろです。

その他の京都府の桜の名所情報

京都府の桜の名所情報 その2
宇治市・亀岡市・京田辺市・京丹後市・城陽市・長岡京市・向日市・福知山市・舞鶴市・宮津市・八幡市

京都府の桜の名所情報 その3
井手町・伊根町・宇治田原町・笠置町・京丹波町・精華町・与謝野町

【PR】

コメント