福島県の 桜の名所 桜スポット の所在地 桜の種類・本数 桜の開花情報 桜まつり・ライトアップ 情報です。
掲載市町村 二本松市・南相馬市・本宮市・会津美里町・浅川町・石川町・猪苗代町・小野町・鏡石町・川俣町・国見町・新地町・棚倉町・富岡町・楢葉町・塙町・磐梯町・古殿町・三春町・矢祭町・柳津町・西郷村・北塩原村・鮫川村・泉崎村・玉川村
*イベントの開催期間は開花状況により変更となる場合があります。また、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもあります。WEBサイトやSNS等で再度確認の上、お出かけください。
- 桜の開花日・満開日 福島
- 桜の名所 福島県二本松市
- 桜の名所 福島県南相馬市
- 桜の名所 福島県本宮市
- 桜の名所 福島県会津美里町
- 桜の名所 福島県浅川町
- 桜の名所 福島県石川町
- 桜の名所 福島県猪苗代町
- 桜の名所 福島県小野町
- 桜の名所 福島県鏡石町
- 桜の名所 福島県川俣町
- 桜の名所 福島県国見町
- 桜の名所 福島県新地町
- 桜の名所 福島県棚倉町
- 桜の名所 福島県富岡町
- 桜の名所 福島県楢葉町
- 桜の名所 福島県塙町
- 桜の名所 福島県磐梯町
- 桜の名所 福島県古殿町
- 桜の名所 福島県三春町
- 桜の名所 福島県矢祭町
- 桜の名所 福島県柳津町
- 桜の名所 福島県西郷村
- 桜の名所 福島県北塩原村
- 桜の名所 福島県鮫川村
- 桜の名所 福島県泉崎村
- 桜の名所 福島県玉川村
- その他の福島県の桜の名所情報
桜の開花日・満開日 福島
2024年
福島市 開花日 4月3日・満開日 4月7日 (気象庁発表)
いわき市:小名浜 開花日 4月1日・満開日 4月8日(小名浜特別地域気象観測所(旧小名浜測候所)発表)
三春町:三春滝桜 開花日 4月6日・満開日 4月10日
桜の名所 福島県二本松市
愛蔵寺
住 所 福島県二本松市戸沢字細田10
桜の種類 護摩桜
円東寺
住 所 福島県二本松市渋川字下原68
桜の種類 シダレザクラ
霞ヶ城公園
住 所 福島県二本松市郭内3-232
桜の種類 ソメイヨシノ 約2500本
イベント 霞ケ城公園桜まつり(4月上旬~5月上旬)・ライトアップ
合戦場のしだれ桜
住 所 福島県二本松市東新殿字大林145
桜の種類 ベニシダレザクラ 推定樹齢約180年
イベント ライトアップ
岳温泉
住 所 福島県二本松市岳温泉
桜の種類 ソメイヨシノ 約50本
イベント 岳温泉桜まつり(4月中旬)
安達ヶ原公園
住 所 福島県二本松市郭内3-232
桜の種類 桜 200本
イベント 安達ヶ原公園桜まつり(4月中旬~4月下旬)・ライトアップ
道の駅「安達」の万燈桜
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県二本松市下川崎字上平33−1
桜の種類 エドヒガンザクラ 樹齢約270年、高さ約15メートル
イベント ライトアップ
桜の名所 福島県南相馬市
片倉初発神社近く
住 所 福島県南相馬市原町区片倉
桜の種類 大漁桜 約300本
平出山 宝蔵寺く
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県南相馬市鹿島区北海老北畑20
桜の種類 寒桜
イベント ライトアップ(11月中旬)
桜の名所 福島県本宮市
塩ノ崎の大桜
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県本宮市白岩字塩ノ崎
桜の種類 エドヒガンザクラ 推定樹齢約600年、高さ約20メートル
花と歴史の郷 蛇の鼻
住 所 福島県本宮市本宮蛇ノ鼻38
桜の種類 エドヒガンザクラ
桜の名所 福島県会津美里町
宮川千本桜
住 所 福島県大沼郡会津美里町宮林
桜の種類 ソメイヨシノ 500本
イベント ライトアップ
米沢の千歳桜
住 所 福島県大沼郡会津美里町米田字池南
桜の種類 ベニヒガンザクラ
伊佐須美神社
住 所 福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377
桜の種類 アイヅウスズミ
虎の尾桜
住 所 福島県大沼郡会津美里町雀林字三番山下3554
会津五桜の一つに数えられています。
桜の種類 サトザクラ
桜の名所 福島県浅川町
城山公園
住 所 福島県浅川町浅川城山
桜の種類 ソメイヨシノ 約100本
イベント ライトアップ
桜の名所 福島県石川町
今出川・北須川の桜並木
住 所 福島県石川郡石川町字南町地内
桜の種類 桜
イベント ライトアップ
高田桜
住 所 福島県石川郡石川町高田280-1
桜の種類 高田桜
桜の名所 福島県猪苗代町
猪苗代ハーブ園
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁リステルパーク
Webサイト 猪苗代ハーブ園
桜の種類 河津桜、松前桜、御殿場桜、おかめ桜、啓翁桜 6種類約80本の鉢植え
イベント 雪見さくら祭り(3月上旬~3月中旬)
磐椅神社
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町字西峰6199
Webサイト 猪苗代観光協会
桜の種類 大鹿桜(サトザクラ)
亀ヶ城跡
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町字古城跡
Webサイト 猪苗代観光協会
桜の種類 ソメイヨシノ 約500本
イベント 亀ケ城桜祭(4月下旬~5月上旬)・ライトアップ
観音寺川
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町川桁(観音寺川畔)
Webサイト 猪苗代観光協会
桜の種類 ソメイヨシノ、エドヒガン、シダレザクラ、ヤマザクラ 約200本
イベント 観音寺川の桜祭(4月中旬~5月上旬)・ライトアップ
昭和の森
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字天鏡台
Webサイト 猪苗代観光協会
桜の種類 桜
町営牧場
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字酸漿沢
桜の種類 桜
名家の桜
住 所 福島県耶麻郡猪苗代町若宮堰北甲
Webサイト 猪苗代観光協会
桜の種類 桜
桜の名所 福島県小野町
夏井千本桜
住 所 福島県田村郡小野町夏井・南田原井
1975年に地域住民が桜を植えました。
桜の種類 ソメイヨシノ 1000本
イベント 桜まつり、ライトアップ
桜の名所 福島県鏡石町
鳥見山公園
住 所 福島県岩瀬郡鏡石町緑町199
桜の種類 桜
岩瀬牧場
住 所 福島県岩瀬郡鏡石町桜町22
桜の種類 ソメイヨシノやシダレザクラ、ヤマザクラなど 約100本
桜の名所 福島県川俣町
秋山の駒ザクラ
住 所 福島県伊達郡川俣町秋山字小長石
桜の種類 エドヒガンザクラ 樹齢推定500年以上、樹高約21メートル、根周り5・4メートル
桜の名所 福島県国見町
観月台公園
住 所 福島県伊達郡国見町大字藤田字観月台15
桜の種類 桜
桜の名所 福島県新地町
相馬地域開発記念緑地
住 所 福島県新地町駒ケ嶺字西久保
桜の種類 ソメイヨシノなど 約100本
鹿狼山
住 所 福島県新地町杉目字飯樋
桜の種類 ヤマザクラ
右近清水
住 所 福島県新地町谷地小屋字菅ノ沢地内
桜の種類 桜
桜の名所 福島県棚倉町
棚倉城跡(亀ケ城公園)
住 所 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡
桜の種類 桜 約500本
イベント 十万石棚倉城まつり(4月中旬)
花園しだれ桜
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県東白川郡棚倉町大字花園字沢目地内
桜の種類 エドヒガンザクラ 推定樹齢150年
桜の名所 福島県富岡町
夜の森の桜並木
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県双葉郡富岡町字夜の森北2丁目
桜の種類 桜 約1000本 樹齢100年
イベント 桜まつり(4月中旬)・ライトアップ
桜の名所 福島県楢葉町
天神岬スポーツ公園
住 所 福島県双葉郡楢葉町大字北田字上ノ原27-29
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の名所 福島県塙町
久慈川河川敷
住 所 福島県東白川郡塙町塙字大町地内
桜の種類 桜 約120本
向ヶ岡公園
住 所 福島県東白川郡塙町塙桜木町
県の天然記念物に指定されています。
桜の種類 シロヒガンザクラ、ウスヒガンザクラ、シロシダレザクラ
桜の名所 福島県磐梯町
乗丹坊の木ざしザクラ
住 所 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字寺西38番地
桜の種類 エドヒガンザクラ 樹齢800年以上、幹回り約5メートル、高さ約15メートル
桜の名所 福島県古殿町
越代のサクラ
住 所 住 所 福島県石川郡古殿町大久田字越代地内
桜の種類 ヤマザクラ 樹齢400年、高さ20メートル
イベント 越代のサクラ祭り(5月上旬)・ライトアップ
桜の名所 福島県三春町
常楽院
住 所 福島県田村郡三春町字四軒丁
桜の種類 桜
三春滝桜
住 所 福島県田村郡三春町大字滝字桜久保
Webサイト Find!三春
桜の種類 ベニシダレザクラ 樹齢推定1000年
イベント 愛姫さくらまつり(4月1日~4月30日)・滝桜ライトアップ
福聚寺
住 所 福島県田村郡三春町字四軒丁
桜の種類 シダレザクラ 樹齢400年
イベント ライトアップ
桜の名所 福島県矢祭町
戸津辺の桜
住 所 福島県東白川郡矢祭町大字中石井字戸津辺88
桜の種類 エドヒガンザクラ 樹齢600年、高さ18メートル、周囲6.5メートル
矢祭山公園
住 所 福島県東白川郡矢祭町大字内川字矢祭地内
桜の種類 桜 100本
桜の名所 福島県柳津町
福満虚空藏菩薩 圓藏寺
住 所 福島県河沼郡柳津町柳津大字柳津字寺家町甲176
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の名所 福島県西郷村
親水公園
住 所 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字上上野原5-3
桜の種類 桜 約700本
桜の名所 福島県北塩原村
桜峠
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県耶麻郡北塩原村大塩桜峠8664-5
一番奥を上から見下ろした様子が一番絶景です。
桜の種類 オオヤマザクラ 約3000本
イベント 桜峠さくらまつり(4月下旬~5月上旬)
桜の名所 福島県鮫川村
火打石のしだれ桜
住 所 福島県東白川郡鮫川村大字赤坂西野火打石48
桜の種類 シダレザクラ 樹齢400年、高さ約20メートル、周囲約4メートル
桜の名所 福島県泉崎村
泉崎村さつき公園
住 所 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字白石山地内
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ
昌建寺
この投稿をInstagramで見る
住 所 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字下宿88
桜の種類 シダレザクラ
桜の名所 福島県玉川村
乙字ケ滝
住 所 福島県玉川村竜崎滝山地内
桜の種類 桜
その他の福島県の桜の名所情報
福島県の桜の名所と開花情報 その1
福島市・会津若松市・いわき市・喜多方市・郡山市・白河市・須賀川市・相馬市・伊達市・田村市
コメント