神奈川県の 桜の名所 桜スポット の所在地 桜の種類・本数 桜の開花情報 桜まつり・ライトアップ 情報です。
掲載市町村 横浜市・厚木市・綾瀬市・小田原市・鎌倉市・川崎市
*イベントの開催期間は開花状況により変更となる場合があります。また、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもあります。WEBサイトやSNS等で再度確認の上、お出かけください。
桜の開花日・満開日 神奈川
2025年
横浜市 開花日 3月25日・満開日 4月4日(気象庁発表)
二宮町:吾妻山公園 開花日 3月24日(吾妻山公園発表)
2024年
横浜市 開花日 4月1日・満開日 4月7日(気象庁発表)
小田原市:城址公園 開花日 3月29日・満開日 4月5日(小田原城総合管理事務所発表)
桜の名所 神奈川県横浜市
こどもの国
住 所 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
桜の種類 桜 約40種約1000本
イベント さくらまつり(3月下旬~4月上旬)
藤が丘地区センター
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1

苗木は、近隣の園芸家で20年以上ネパール・ヒマラヤの山村で植林協力を行っている高橋佳晴さんが持ち帰った種子を育てたものです。
桜の種類 ヒマラヤザクラ
横浜市立金沢動物園
住 所 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
桜の種類 ソメイヨシノ、カンヒザクラ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど 15数種約2,000本
称名寺
住 所 神奈川県横浜市金沢区金沢町212-1
桜の種類 ソメイヨシノ 参道 約50本、市民の森 約300本
イベント 称名寺桜まつり(3月下旬)
富岡総合公園
住 所 神奈川県横浜市金沢区富岡東二丁目9
桜の種類 ソメイヨシノ 約120本
野島公園
住 所 神奈川県横浜市金沢区野島町24
桜の種類 ソメイヨシノ 約260本
海の公園
住 所 神奈川県横浜市金沢区海の公園10
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、御衣黄など 約160本
長浜公園
住 所 神奈川県横浜市金沢区長浜106-6
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、大島桜など 約150本
三溪園
住 所 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Webサイト 三溪園

「日本さくら名所100選」に選定されました。
桜の種類 桜 9種類およそ250本

イベント 三溪園観桜の夕べ(3月下旬~4月上旬)・ライトアップ
根岸森林公園
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県横浜市中区根岸台
桜の種類 ソメイヨシノ、福禄寿、普賢象、楊貴妃、御衣黄など 350本
山田富士公園
住 所 神奈川県横浜市都筑区北山田
桜の種類 桜 約200本
イベント 北山田さくら祭り(4月上旬)
県立三ツ池公園
住 所 神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
Webサイト 三ツ池公園

「日本さくら名所100選」に選定されました。
桜の種類 ソメイヨシノ、ヨコハマヒザクラ、カンザクラ、ツバキカンザクラ、ベニシダレ、カンザンなど 78種1600本

イベント 早咲き桜の観察会(3月上旬)
イベント さくらまつり(3月中旬~4月中旬)
横浜市立野毛山動物園・野毛山公園
住 所 神奈川県横浜市西区老松町63-10
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤエザクラなど 約300本
横浜公園
住 所 神奈川県横浜市中区横浜公園
桜の種類 ヨコハマヒザクラ
みなとみらい さくら通り
住 所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2

JR桜木町駅から横浜ランドマークタワーに続く「動く歩道」の上は大きな桜の木がまとまっていて、さくら通りのイチオシビュースポットです。
桜の種類 ソメイヨシノ 約120本
イベント みなとみらい21さくらフェスタ(3月下旬~4月上旬)
蒔田公園
住 所 神奈川県横浜市南区宿町1-1
桜の種類 桜
イベント 南区桜まつり(3月下旬~4月上旬)・ライトアップ
大岡川プロムナード
住 所 神奈川県横浜市南区弘明寺町・花之木町
桜の種類 ソメイヨシノ 300本
イベント 大岡川桜まつり(4月上旬)・ライトアップ
平戸永谷川プロムナード
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県横浜市港南区野庭町
桜の種類 河津桜 150本
イベント 平戸永谷川さくらまつり(2月下旬)
県立四季の森公園
住 所 神奈川県横浜市緑区寺山町291

桜の種類 カンザクラ、カンヒザクラ、カワヅザクラなど 19種類
菊名桜山公園
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県横浜市港北区菊名3

桜の種類 八重桜 約150本
イベント カーボン山 桜まつり
桜楽坂(さくらざか)
住 所 神奈川県横浜市青葉区 桜台上交差点と桜台公園前交差点の間

桜の種類 桜
イベント 桜台さくらまつり
俣野別邸庭園
住 所 神奈川県横浜市戸塚区東俣野町94番4
桜の種類 カワズザクラ、カンヒザクラ、ソメイヨシノ、ギョイコウなど 約15種
柏尾川プロムナード
住 所 神奈川県横浜市戸塚区柏尾川沿い
桜の種類 ソメイヨシノ、オカメザクラ、オオシマザクラなど 9品種およそ700本
北八朔公園
住 所 神奈川県横浜市緑区北八朔町2071
桜の種類 河津桜など 約30本
谷本公園
住 所 神奈川県横浜市青葉区下谷本町31-10
桜の種類 河津桜 約14本
境川
住 所 神奈川県横浜市瀬谷区目黒町
桜の種類 河津桜 約14本
中川八幡山公園
住 所 神奈川県横浜市都筑区中川7丁目13
桜の種類 河津桜 約10本
領家地区
住 所 神奈川県横浜市泉区領家

桜の種類 河津桜 約20本
桜の名所 神奈川県厚木市
飯山白山森林公園
住 所 神奈川県厚木市飯山

桜の種類 ソメイヨシノやヤマザクラなど 約3000本
イベント あつぎ飯山桜まつり(4月上旬)・ライトアップ
桜の名所 神奈川県綾瀬市
光綾公園
住 所 神奈川県綾瀬市深谷上4-5234
桜の種類 桜
風の公園
住 所 神奈川県綾瀬市深谷中1-13
桜の種類 河津桜 20本
城山公園
住 所 神奈川県綾瀬市早川城山3-4-1
桜の種類 桜
小園公園
住 所 神奈川県綾瀬市小園1431−3
桜の種類 河津桜(20本)、春めき桜、枝垂桜、ソメイヨシノなど
綾西緑地
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県綾瀬市綾西4-1824-190

桜の種類 桜
桜の名所 神奈川県小田原市
小田原城址公園
住 所 神奈川県小田原市城内6-1
Webサイト 小田原城

桜の種類 ソメイヨシノ 350本

イベント 小田原かまぼこ桜まつり(3月下旬~4月上旬)・ライトアップ
長興山紹太寺
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県小田原市入生田470

桜の種類 シダレザクラ 樹齢340年

箱根ターンパイク 御所の入駐車場付近
住 所 神奈川県小田原市石橋字大平911-57

桜の種類 ソメイヨシノ、ハコネザクラなど 約1000本

根府川
住 所 神奈川県小田原市根府川109

桜の種類 おかめ桜 約300本
桜の名所 神奈川県鎌倉市
源氏山公園
住 所 神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-649-1

桜の種類 ヤマザクラやオオシマザクラなど
イベント おかめ桜まつり(3月上旬)
鶴岡八幡宮
住 所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31

桜の種類 桜 300本
鎌倉宮
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県鎌倉市二階堂154
桜の種類 初春桜(河津桜)
鎌倉山
住 所 神奈川県鎌倉市鎌倉山
桜の種類 桜 約200本
大船フラワーセンター
住 所 神奈川県鎌倉市岡本1018

根がむき出しになってしまいましたが、根が乾かないようシートで覆い、木の命をつなぐため枝を半分以上落とすなどの処置をしたたところ、2020年2月初旬、淡いピンク色の花を咲かせてくれました。
玉縄桜の原木が職員の方々の愛情に答えてくれたのですね。
Webサイト 大船フラワーセンター
桜の種類 玉縄桜 30本

イベント ライトアップ
岩瀬こい公園
住 所 神奈川県鎌倉市岩瀬1-5

桜の種類 ソメイヨシノ 約110本
イベント 砂押川沿いさくら祭り(4月上旬)
桜の名所 神奈川県川崎市
生田緑地
住 所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-4

桜の種類 桜
須賀神社
住 所 神奈川県川崎市多摩区栗谷3丁目
桜の種類 シダレザクラ 植樹 45年、高さ約15メートル。
イベント ライトアップ
住吉ざくら
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県川崎市中原区木月~今井南町(渋川沿い)

「かながわの花の名所100選」に選定されました。
桜の種類 ソメイヨシノ 約250本
香林寺
この投稿をInstagramで見る
住 所 神奈川県川崎市麻生区細山3-9-1

桜の種類 コヒガンザクラ 20本
蔵敷親水広場
住 所 神奈川県川崎市宮前区菅生
桜の種類 大手毬(おおてまり)、渦桜(うずざくら)、妹背、御衣黄(ぎょいこう)など 20本40本
イベント 平瀬川桜祭り・稚鮎の放流会(4月下旬)
その他の神奈川県の桜の名所情報
神奈川県の桜の名所情報 その2
相模原市・座間市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・藤沢市・三浦市・南足柄市・横須賀市・大井町・大磯町・寒川町・箱根町・松田町・真鶴町・山北町
コメント