和歌山県の 桜の名所 桜スポット の所在地 桜の種類・本数 桜の開花情報 桜まつり・ライトアップ 情報です。
掲載市町村 和歌山市・岩出市・海南市・紀の川市・新宮市・田辺市・橋本市・古座川町・白浜町・高野町・那智勝浦町・日高川町・美浜町・みなべ町
*イベントの開催期間は開花状況により変更となる場合があります。また、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもあります。WEBサイトやSNS等で再度確認の上、お出かけください。
桜の開花日・満開日 和歌山
2025年
和歌山市 開花日 3月26日・満開日 3月30日(気象庁発表)
2024年
和歌山市 開花日 3月30日・満開日 4月3日(気象庁発表)
桜の名所 和歌山県和歌山市
紀三井寺
住 所 和歌山県和歌山市紀三井寺1201

和歌山地方気象台指定の標本木(ソメイヨシノ)があります。
桜の種類 ソメイヨシノ、ヒガンザクラなど 約500本

イベント 桜まつり(3月下旬~4月中旬 )・ライトアップ
和歌山城
住 所 和歌山県和歌山市一番丁3

桜の種類 ソメイヨシノ、ボタンザクラ、シダレザクラなど 約600本
イベント さくら祭り(3月下旬 ~ 4月上旬)・ライトアップ
和歌の浦
住 所 和歌山県和歌山市新和歌浦
桜の種類 桜
水軒堤防
住 所 和歌山県和歌山市西浜
桜の種類 タイリョウザクラ、ジンダイアケボノ、ベニバナ 3種類約60本
桜の名所 和歌山県岩出市
根來寺
住 所 和歌山県岩出市根来2286
桜の種類 桜 約7000本
和歌山県植物公園緑花センター
住 所 和歌山県岩出市東坂本672
桜の種類 ソメイヨシノ、クマノザクラ、ヨウコウ、アマノガワ、オオシマザクラなど 14品種約340本
桜の名所 和歌山県海南市
亀池公園
住 所 和歌山県海南市阪井

桜の種類 桜 約2000本
イベント さくらまつり(4月上旬 )・提灯
藤白神社
住 所 和歌山県海南市藤白448
桜の種類 桜
イベント 春祭(4月上旬)
桜の名所 和歌山県紀の川市
粉河寺
住 所 和歌山県紀の川市粉河2787
桜の種類 桜
桜の名所 和歌山県新宮市
新宮(丹鶴)城跡
住 所 和歌山県新宮市新宮7690
桜の種類 桜
イベント 提灯(3月下旬~4月中旬)
桜の名所 和歌山県田辺市
動鳴気峡
住 所 和歌山県田辺市稲成町
桜の種類 ヤマザクラやソメイヨシノなど 約500本
イベント 動鳴気峡 桜まつり(4月上旬 )・ライトアップ
七越峯
住 所 和歌山県田辺市本宮町高山
桜の種類 桜 約2000本
熊野本宮大社旧社地・大斎原
住 所 和歌山県田辺市本宮町本宮1
桜の種類 桜 約70本
イベント ライトアップ
秀衡桜
住 所 和歌山県田辺市中辺路町野中 継桜王子社から約100メートル東
桜の種類 ヤマザクラ
野長瀬家のシダレザクラ
住 所 和歌山県田辺市中辺路町近露

桜の種類 シダレザクラ 樹齢約290年 樹高は約8メートル。枝は幅10メートル
新庄総合公園
住 所 和歌山県田辺市たきない町3558−1
桜の種類 クマノザクラ 約48本

苗木を植えて成長経過を観察する場所として新庄総合公園と熊野古道沿いに、2020年2月3日に高さ50センチほどの2年生の苗木を植え、2022年ぐらいに花がつくのを期待しており、成長を観察しながらデータを集めていきます。
桜の名所 和歌山県橋本市
高野口公園
この投稿をInstagramで見る
住 所 和歌山県橋本市高野口町名倉
桜の種類 桜 約500本
イベント 高野口公園桜まつり(3月下旬 )・ライトアップ
桜の名所 和歌山県古座川町
七川ダム湖畔
住 所 和歌山県東牟婁郡古座川町佐田

「日本さくら名所100選」に選定されました。
桜の種類 ソメイヨシノ 3000本
イベント 桜まつり(4月上旬 )
鶴川公園
この投稿をInstagramで見る
住 所 和歌山県東牟婁郡古座川町鶴川
桜の種類 カワヅザクラ 16本
イベント ライトアップ(3月上旬 )
古座川の一枚岩
住 所 和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬
桜の種類 ソメイヨシノ 200本
桜の名所 和歌山県白浜町
平草原公園
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1
桜の種類 ヤエザクラ、ウコンザクラ、ソメイヨシノ 約2000本
イベント 桜まつり(4月上旬)・ライトアップ
桜の名所 和歌山県高野町
金剛峯寺
住 所 和歌山県伊都郡高野町高野山132
桜の種類 ソメイヨシノや枝垂れ桜など
桜の名所 和歌山県智勝浦町
熊野那智大社
住 所 和歌山県那智勝浦町大字那智山

しだれ桜は、12世紀に後白河法皇が植えたと伝えられていて、上品で繊細な花の姿から、女官の雰囲気を醸し出す桜としてたたえられてきました。
ともに和歌山県天然記念物です。
桜の種類 ソメイヨシノやヤマザクラなど 約50本
秀衡桜(ヤマザクラ) 樹齢は800年、樹高約15メートル、幹回りは約2メートル
しだれ桜 樹高約8メートル
イベント 熊野那智大社桜花祭(4月中旬)
桜の名所 和歌山県日高川町
道成寺
住 所 和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
桜の種類 入相桜(エドヒガン)、シダレザクラ、ヨシノザクラ
イベント 桜・舞・道成寺(3月下旬)
桜の名所 和歌山県美浜町
日ノ山
住 所 和歌山県日高郡美浜町三尾
桜の種類 ヤマザクラ、オオシマザクラ、ソメイヨシノなど 約2500本
桜の名所 和歌山県みなべ町
島ノ瀬ダム
住 所 和歌山県みなべ町東神野川
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ボタンザクラなど 約500本
イベント ライトアップ
コメント