東京都の桜の名所 その1

東京 桜
東京都の 桜の名所 桜スポット の所在地 桜の種類・本数 桜の開花情報 桜まつり・ライトアップ 情報です。
掲載市町村 足立区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区
*イベントの開催期間は開花状況により変更となる場合があります。また、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもあります。WEBサイトやSNS等で再度確認の上、お出かけください。

桜の開花日・満開日 東京

2024年
東京 開花日 3月29日・満開日 4月4日(気象庁発表)

⇒ 過去の桜の開花日・満開日 関東・北関東はコチラ

⇒ 東京の桜の開花情報 X

桜の名所 東京都足立区

舎人公園

住  所 東京都足立区舎人公園1-1
Webサイト 公園へ行こう!
桜の種類 桜 100本以上

開花情報⇒ 舎人公園

イベント 千本桜まつり(4月上旬)・ライトアップ

西新井大師

住  所 東京都足立区西新井1-15-1
桜の種類 桜
イベント 花まつり

桜の名所 東京都板橋区

浮間公園

住  所 東京都板橋区舟渡2-15-1
桜の種類 ソメイヨシノ 100本

桜の名所 東京都江戸川区

旧中川河川敷沿い

住  所 東京都江戸川区平井3丁目4
桜の種類 河津桜 約30本

なぎさ公園

住  所 東京都江戸川区南葛西7丁目3番1号
桜の種類 河津桜 105本

葛西臨海公園

住  所 東京都江戸川区臨海町6丁目2
桜の種類 ソメイヨシノ、オオシマザクラ、河津桜など

桜の名所 東京都大田区

池上本門寺

池上本門寺 桜
住  所 東京都大田区池上1-1-1
桜の種類 桜、ササベザクラなど
イベント 春まつり(4月上旬)

洗足池公園

住  所 東京都大田区南千束2-1-6
桜の種類 桜 約200本

多摩川台公園

住  所 東京都田大田区園調布一丁目

公園内だけでなく、公園を出て多摩川の河岸へ降りてみるのもお勧めです。

桜の種類 ソメイヨシノ、オオシマザクラなど

桜の名所 東京都葛飾区

水元公園

住  所 東京都葛飾区水元公園3-2

公園沿いの遊歩道(水元さくら堤)にはソメイヨシノを主とした古木が美しく咲き誇ります。

桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ 約700本

開花情報⇒ 水元公園

桜の名所 東京都北区

飛鳥山公園

住  所 東京都北区王子1-1-3

約280年前徳川第8代将軍・吉宗公が、享保の改革の一環として飛鳥山に桜を植え江戸庶民に開放したことから花見が始まりました。

桜の種類 ソメイヨシノ、サトザクラなど 約600本
イベント さくらSA*KASO祭り(4月上旬)

音無親水公園

東京都北区王子本町1-1-1
桜の種類 桜

旧古河庭園

住  所 東京都北区西ヶ原1-27-39
桜の種類 シダレザクラ、ヤマザクラなど

北区立西ヶ原みんなの公園

住  所 東京都北区西ケ原4-51-62
桜の種類 河津桜 14本

桜の名所 東京都江東区

清澄庭園

住  所 東京都江東区清澄3-3-9
桜の種類 サトザクラ

仙台堀川公園

住  所 東京都江東区北砂6-19-21先から東陽6-6-6
桜の種類 ソメイヨシノやカンヒザクラなど 約350本
イベント 桜まつり(3月下旬~4月中旬)ライトアップ

辰巳の森緑道公園

住  所 東京都江東区辰巳1・2
桜の種類 桜

大横川散歩道

住  所 東京都江東区東陽5丁目5−7
桜の種類 河津桜 約100本

木場公園

住  所 東京都江東区木場4-1-1
桜の種類 河津桜 103本、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、シダレザクラ、サトザクラなど 370本

開花情報⇒ 木場公園

桜の名所 東京都品川区

荏原神社

この投稿をInstagramで見る

Emiko Miura(@emmybetty0101)がシェアした投稿

住  所 東京都品川区北品川2

カンヒザクラはご神木です。

桜の種類 カンヒザクラ 2本

鮫洲入江広場

住  所 東京都品川区東大井1-13-1

東京都下水道局鮫洲ポンプ所雨水貯留池の上部を整備して作られた公園です。

桜の種類 河津桜 9本

林試の森公園

住  所 東京都品川区小山台2
桜の種類 河津桜 10本、ソメイヨシノ

桜の名所 東京都渋谷区

都立代々木公園

住  所 東京都渋谷区代々木神園町2-1
桜の種類 ソメイヨシノ 約480本、河津桜 10本、オオシマザクラ、ウワミズザクラ、ウコンザクラ、コヒガンザクラ、サトザクラなど

桜の名所 東京都新宿区

新宿御苑

住  所 東京都新宿区内藤町11
Webサイト 新宿御苑

多くの種類のサクラがあり、長期間にわたってお花見が楽しめます。
「日本さくら名所100選」に選定されました。

桜の種類 エドヒガン、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、カンザクラ、カワヅザクラ、サツマカンザクラなど 約65種1100本

開花情報⇒ 新宿御苑

イベント 春の特別開園(3月下旬~4月下旬)

戸山公園

住  所 東京都新宿区大久保3-5-1
桜の種類 ソメイヨシノなど

開花情報⇒ 戸山公園

明治神宮外苑

住  所 東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
桜の種類 桜 約500本

桜の名所 東京都杉並区

善福寺川緑地・和田堀公園

善福寺川 桜
住  所 東京都杉並区成田西1-30-27、大宮1・2 他
桜の種類 桜

桜の名所 東京都墨田区

隅田公園

隅田川 桜
住  所 東京都墨田区向島
Webサイト 墨田区観光協会

江戸時代に8代将軍・徳川吉宗が桜を植えたのが始まりで、東京スカイツリーと共に楽しめます。
「日本さくら名所100選」に選定されました。

桜の種類 桜 343本(墨田区側)、約600本(台東区側)

開花情報⇒ 墨田区観光協会

イベント 墨堤さくらまつり (3月下旬~4月上旬)・ライトアップ

目黒川

住  所 東京都目黒区大橋~下目黒
桜の種類 桜 343本(墨田区側)、約600本(台東区側)
イベント 中目黒桜まつり (4月上旬)・ライトアップ

向島百花園

住  所 東京都墨田区東向島3-18-3
桜の種類 カンヒザクラ、フゲンゾウなど

東白鬚公園

住  所 東京都墨田区堤通2-2-1
桜の種類 桜
イベント さくら堤通り花まつり(3月下旬~4月中旬)

桜の名所 東京都世田谷区

砧公園

住  所 東京都世田谷区砧公園1-1

自然の地形を生かした自然豊かな公園です。
幹回り3メートルを超えるソメイヨシノの巨木があります。

桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラほか

開花情報⇒ 砧公園

駒沢オリンピック公園

住  所 東京都世田谷区駒沢公園1-1
桜の種類 シダレザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラなど 190本

JRA馬事公苑

住  所 東京都世田谷区上用賀2-1-1
桜の種類 桜 450本

九品仏川

住  所 東京都世田谷区自由が丘南口
桜の種類 ソメイヨシノやウコンザクラなど
イベント 桜まつり(4月上旬)

桜神宮

この投稿をInstagramで見る

桜神宮(@sakura.jingu)がシェアした投稿

住  所 東京都世田谷区新町3丁目21−3

1本は入り口にある鳥居の脇に、2本は拝殿の正面左右に対になるように、境内に河津桜の木が3本植えられています。

桜の種類 河津桜

開花情報⇒ 桜神宮

その他の東京都の桜の名所情報

東京都の桜の名所情報 その2
台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区
東京都の桜の名所情報 その3
青梅市・稲城市・国立市・小金井市・立川市・多摩市・調布市・八王子市・羽村市・東村山市・府中市・福生市・町田市・武蔵野市・奥多摩町・日の出町

【PR】

コメント